登った下った走った歩いた備忘録

第70回 富士登山競走 完走記

第70回 富士登山競走 完走できました。

備忘録です。

 

<前日>

半日で仕事を切り上げ、一旦帰宅。車に荷物を積み込み道の駅富士吉田へ。

 

昨年の五合目の大会と今年の試走で、富士吉田市については、どこで何ができるか分かってきてたので気持ちに余裕がありました。

夕方7時すぎに河口湖インターを降り、そのままガストで夕食。

近くのセブンで翌朝のおにぎりとサンドイッチ、オレンジジュースと飲むヨーグルトを買って、道の駅へ。

 

車中泊も慣れ、寝る支度も万全。ゼッケン付けや預け荷物も整理完了。

順調に夜9時過ぎに就寝。

 

<当日>

深夜3時起床。

顔を洗い、トイレへ行き。昨年の五合目より1時間以上は早めの動き。

道の駅には同じような選手も多く車中泊しており、トイレですれ違います。

指定駐車場からスタート地点への送迎バスが5時に運行開始なので、4時過ぎには指定駐車場へ向かいました。

 

指定駐車場は誘導係りの方が出てきたばかりで、車もまばら。奥の場所へ誘導されます。

時間に余裕があったので軽く寝て、5時少し前にトイレへ寄ってからバス乗り場へ。

 

と、前の道路が駐車場待ちで渋滞中。ほんの1時間の差でものすごい違いです。

5時10分ごろにはすでに満車で、別の駐車場へ誘導されていました。

早く来て良かった。

 

スタート地点まではバスで10分程度。

到着すると、すでにスタート地点の歩道で並んでいる選手、アップしている選手が多数。

市役所前で恒例のアミノバイタルのサンプルをもらい、流し込んで荷物預け場所へ。

 

しかし、預けるトラックがいない。

私と同じ動きをしている人多数。みんなキョロキョロしてる。

交通整理の方に聞くと、今年は「役所の裏にあります」ですと。

すみません、事前に案内よく見てませんでした。。

 

荷物預けを済ませ、軽くアップして6時20分ごろ、スタート地点へ。

Bブロックの真ん中くらい。

6時30分から道路閉鎖なのですが、5分前には済し崩し的に選手が道路へ溢れ出し勝手に閉鎖。(苦笑)

f:id:uniblog:20170729113050j:plain

開会式とエイエイオー!(この盛り上げが凄く良かったです!)やって、いざスタート!

 

<スタート〜五合目>

天候 曇り

気温もそれほど高くなく、絶好の?大会日和。

スタートからの混雑は、去年の五合目の方がピリピリしていた気がする。

キロ5分くらいで着いて行きます。

 

(大会終わって去年の記録と見比べると、馬返しまではキロ5秒ほど遅かった。)

今回は山頂まで。時間も長いため、序盤は無理せず周りのペースに合わせるか少し落とぎみで予定していたが、結果的に落としすぎてました。

馬返しの通過は去年より2分遅かった。

 

今回の計画では、

 五合目 2時間5分

 八合目 3時間45分

 山頂  4時間20分

です。

 

馬返しからの登りは試走時と変わらないくらいのペース。

いや、この時も少し遅いかな。集団なので、周りが歩くと一緒に歩いてます。

 

そして五合目関門直前。

殺気立ってます。渋滞です。

時計見ると2時間6分。そこから詰まってます。

押すな!

将棋倒しになるだろ!

と怒号飛び交い、ピリピリした修羅場です。

 

五合目通過は

2時間12分40秒(くらい)。

関門2分20秒前。

ギリギリで不安がよぎります。

 

<五合目〜八合目>

登山客の方との渋滞が数カ所でありました。止むを得ないですよね。

追い越す時「すみません」とお互い謝ったりして、申し訳なく思いながらも焦りが出て来ます。

 

ロードと違ってスピードの目安がわからないので、周囲の流れに付いていてこれで良いのか、ギリギリまでわかりませんでした。

 

追い越していく選手は、多分早い人たちだからまだ大丈夫、とか。

周りに3桁ゼッケンの選手もいるから、大丈夫だろう、とか。

ふくらはぎとから足裏がたまに攣りそうになってるから、無理せず行こう、とか。

この油断に、八合目まで気づけなかった。

 

<八合目〜山頂ゴール>

八合目通過まであと少しだよー という応援に安心したものの、通過時間は関門の3分前。

全く余裕がなく、ようやくここで「ヤバイ」と気づきました。

 

ここからは流れに乗らず、とにかく少しでも前へ前へ。

途中、倒れている選手、足が攣ってしまった選手がいましたが、声をかける余裕もなく、ただ山頂を目指し脚を動かします。

 

後ろからも「行くぞー!」「ペース上げろ!」と檄を飛ばす選手もいました。

(その声に助けられた)

 

ずっと雲の中を登って来たけど、最後の山頂は雲が切れて目前に見えて来ました!

 

間に合うかどうかわからないけど、とにかく行くんだ!と最後の力を振り絞りゴール!

 

4時間27分30秒(くらい)

 

鳥居の先には既にゴールした選手が列をなしてハイタッチしてくれて。

もう、嬉しくて嬉しくて涙が出て来ました。

 

ゴール直後はコースの見える場所で応援。

みなさん、最後の力を振り絞って登ってます。頑張れー!と自然に声が出ました。

f:id:uniblog:20170729113436j:plain

 

落ち着いてから、山頂売店でコーラ買って祝杯!

 

<下山>

完走という目標を達成し、充実感いっぱいで下山。

でも、五合目までの下りがだらだらと結構きついんですよね。

 長いなーと思いながらやっと預けた荷物受け取り場まで到着。

ゼッケン番号読み上げて、荷物渡してくれたボランティアさん、ありがとう。

そのほか、大会のスタッフの方、ありがとうございましたって気持ちがここで湧き上がって来ました。

 

のんびり着替えて、五合目バス停まで歩いていると

「送迎バスは1時30分最終でーす」

しまった、あと10分しかない。しかもここから800mも先だ!!

大会が終わったのに、ここでまた走る走る。

周りの選手とも「本チャンの大会よりこの800mがキツイですね」なんて笑いながらも送迎バスに乗り込みました。

 

北麓駐車場で、600円分のクーポン使って、御殿場の冷たいそばいただきました。

f:id:uniblog:20170729112734j:plain

(富士吉田のうどんは暑かったのでパス。富士宮焼きそばは売り切れでした)

 

駐車場へ戻ると、大会中は雲の中だった富士山が顔を出していました。

f:id:uniblog:20170729113322j:plain

ついさっき、あのテッペンに行ったんだなーと感慨深いものがあります。

 

 

この大会に出るまでの2ヶ月間でやって良かったこと、当日の良かったことなど振り返りは後日記録します。